★テキストはこちらからダウンロードして下さい。

購入数

       
  • 型紙と難易度について
  •      



    -----------------------------------------------------------

    サイズ展開
     S〜L/LL〜3Lの2サイズ (2サイズ記載されています)

    難易度
     A〜B

    布帛用パターン

    原稿サイズ

    -----------------------------------------------------------

    羽織直せばコートにもなる、2WAYで着れる割烹着。
    袖口のアレンジも楽しめます!。



    ■羽織直せば、コートとして着れるため、お出かけにもお使いいただけます。
    ■袖口は、ゴムとリブの2通りからお作りいただけます。
    ■大きなポケットは、アクセントになりつつも重宝します。

    -----------------------------------------------------------

    後結びでシンプルに着用

    大きく開いた衿ぐりは、着やすさは勿論の事、下に着た服が見える事でお洒落に着れ、衿元をすっきりと見せてくれます。

    腰紐は、前で結ぶと、ウエストマークとなりスタイル良く着こなせます。
    また、動きやすくなります。

    ■モデル:身長162cm  ■生地:シャツコール

    後は、リボンで2ヶ所結ぶデザインです。
    衿ぐりが大きいので、リボンを結んだままでも更衣できます。
    ゆるやかなVネックになった後衿ぐりは、後姿をすっきり見せてくれます。



    前を開けてコート風に着用

    後を前になるように羽織直せば、コート風に着れます。
    Vネックの衿も、コート風にすっきり着れるようにデザインされています。

    腰紐は、邪魔にならないよう、内側に収納できるポケットが有ります。
    衿元の紐は、邪魔にならない程度の長さになっていますので、結んでも結ばなくても、お好みで調節していただけます。



    選べる袖口デザイン
    左)袖口は、リブ仕様にすると、手首がすっきり見えると同時に袖口がもたつかず家事がしやすくなります。
      ※ロックミシンで縫われる事をお勧めします。
    右)定番のゴム袖口。
    ゆとりのある袖丈になっているので、腕の動きを妨げることなく、着やすくなっています。
    ■生地:リネン



    その他のポイント
    ドロップショルダーで、広めの袖ぐりになっていますので下に着るアイテムを選びません。
    ウエストは少しシェイプされていますので、スッキリ着れます。


    ポケットの位置は、前後どちらを前にして着ても使いやすいよう、配置しています。
    スマホやハンカチ、小銭入れなど、収納しやすい大きめのパッチポケットです。
    ポケット口が綺麗に縫えるちょっとしたコツも、テキストで記載しています。




    素材選び
    リネン、コットンリネン、ダンガリー、ガーゼ、コーデュロイ、フランネルなど、どのような生地でもお使いいただけます。

    出来上がりサイズ・必要用尺



    その他必要な物
    ■接着芯:1.2m
    ■伸び止めテープ:適宜(ポケット口用)(接着芯で代用可)
    ■袖口にゴムを入れる場合:8〜10コールのゴム・・・約30cm
    ■袖口をリブにする場合:リブ・・・縦30×横45cm


    miki*より ..。.:*・゜・*:.。. .。.・゜゜・*--------
    こだわったのは、後側のデザインと腰紐です。
    腰紐、外したり付けたりするのは面倒だし、無くしてしまいそうだったので、何とか縫うのも簡単で良い方法は無いかなと考えました。

    シンプルな使用なので、是非チャレンジしてみてください。